ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

GET READY!!!! for seabass

シーバス・アジ・バス・トラウト etc. in 東京近郊

湾奥バチシーバス

   

大潮 (満 18時頃)

夕まずめの時間。
橋梁下暗部の岸壁沿いにあるストラクチャーをアベンジャー90Sでトレース。
トゥイッチ&ダートで誘うと、見事2本のシーバスがヒット!

やっぱり明暗の釣りよりも、ストラクチャーからひっぺがす釣りが一番おもしろいし、最高にエキサイティングだ。
オレダケノサカナ感。

いや、まあ、結果は、1本は道中バラシ、もう1本は足元バラシなんですが。
お恥ずかしい。
いずれも45cmクラス。



んで日没後、明暗部でいつも通りの地味なバチパターンスタート。
特に説明すら不要な一般的バチ釣法にて20cm〜45cmを5、6本キャッチ。
バラシ数本。
チビの薄皮フッキングで即身切れってのもある。
ルアーはヤルキバ、にょろ85、にょろ105。

湾奥バチシーバス
こんな感じ。

今日は50UPを出しかったが、まずまず及第点ってとこでしょうかね。
次回に期待ダッシュ



このブログの人気記事
18イグジストFC LT1000S-P
18イグジストFC LT1000S-P

残雪の渓流釣行。
残雪の渓流釣行。

アジング。つ抜け。
アジング。つ抜け。

本年初アジング。
本年初アジング。

バチパターン。
バチパターン。

同じカテゴリー(シーバス 2013/2014)の記事画像
デイゲーム
シーバス
秋、河川。
涸沼シーバス 2日目
涸沼シーバス 初日
デイゲーム -爆釣-
同じカテゴリー(シーバス 2013/2014)の記事
 デイゲーム (2014-10-08 20:11)
 シーバス (2014-09-28 23:15)
 秋、河川。 (2014-09-07 01:51)
 涸沼シーバス 2日目 (2014-07-25 01:18)
 涸沼シーバス 初日 (2014-07-24 15:50)
 デイゲーム -爆釣- (2014-07-17 21:57)



この記事へのコメント
いやー引きが強いでしょうなー。
シーバスやってみたい!
jibe
2013年05月02日 23:38
jibe様>

青物とかに比べたら全く引かないんでしょうけど、50cmを超えてくると結構いい引きしてくれます♪
ただ、タックルが管釣りより数段強いので、これが意外と瞬殺なんですよねぇ。
tomocattomocat
2013年05月04日 14:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
湾奥バチシーバス
    コメント(2)