ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

GET READY!!!! for seabass

シーバス・アジ・バス・トラウト etc. in 東京近郊

真夏の東京ルアー五目

   

8/8(日)中潮 午前6時〜夜まで

niratsと1日フルシーバス。
えーと、今日は何だか謎の釣果祭りになりましたw




まずは朝の部
河川で早朝6時〜10時のソコリまで。
この前はトップで出たけど、その後全然ダメっぽい。
行ってみると、先行者の方々の様子からしても、やはりダメ感満点。
なんとしてもっつう思いで、トップ、ミノーをキャストしまくるも不発。
思い切ってレンジバイブ55の表層早巻きに切り替えた途端、、
ドカンッ!
とメガヒット。

おぉぉ!
異様な引きとエラ洗いならぬシッポ洗い。
やっぱスレだ・・・。
屈強なアルテサーノが、見た事無い程ひん曲がってましたw

ハイー。
真夏の東京ルアー五目

真夏の東京ルアー五目
72cm
ファウルフッキングだったが、一応ウレシイ立派な魚体。
背びれ後部にフッキングだったため、鬼ダッシュをかましてくれました。
ってか、なんかゲッソリ個体に見えますね。
置き撮りではイイ体してたんですが。
ブツ持ち研究せねば。


この後もソッコーレンジバイブ55の表層早巻きでヒット。
おぉぉー。パターンっすねー。
これはちゃんと首振ってるんで、ファウルフッキングではないはずw
結構重いので60cmは優にありそうだ。
と、ファイト中まさかのラインブレイク。
きつい根があったのだろうか・・・。
嗚呼、悲しい。
ごめんなさい。

せめてもの詫びということで、いくつかシャローの中のゴミを拾って行きました。
ってかゴミ多過ぎですトウキョウ。
「モチカエル」ですよ。


レンジバイブ55を失い、この後は当然ヒット無し。
さ、ソコリでサイナラしましょ。
niratsも無事にグッドサイズのスレへらぶなを釣っていました(笑)。
これこそ写真欲しかった。






んで、昼の部
12時〜17時の上げの時合い。
日照り続きで酸欠(?)っぽいが、とりあえず湾奥デイへ行ってみることに。

ボラ、ボラ、ボラ。
しかいません。

一応レンジバイブ70の早巻きで岸壁を巻いてくると、、、
うおっ、なんかヒット!
したけど、なんぢゃこの未知の引きは・・・。
なんかスレっぽいんだけど、スレボラでもスレシーバスでもない。
けど、まあまあ引くし、まあまあ重い。

寄せて来ると見えたのは、その薄っぺらい真っ黒な背。
・・・・まさか。

ひぃっ。
真夏の東京ルアー五目

真夏の東京ルアー五目
デカイ!!
まさかのダイクロ、カイデーのヌーチー!!
まさかの45cm

人生初クロダイです。
コイツも背びれの前側に掛かってました。
なんなんだ、今日のスレっぷり。
ツキがあるのかなんなのかw




2人合わせてスレルアー五目達成という悲願が見えてきた。
今のところ、へら、シーバス、黒鯛。
残るはやはり湾岸名物、マレット&スティングレイでしょうw




すると、まさかのnirats!
エイ(スティングレイ)がヒット!
最低の時間を少々過ごしたのち、無事リリースを果たす。


残るはボランヌ(マレット)オンリーです。
イケル気がします。

が、結局ボラは不発。

それでもなんとかniratsが奇跡のシーバスヒットをかまします。
そして、そのダイナミックな引きを約1秒間楽しんだのちオートリリース。
エラ洗いの顔からして、アベレージの40〜45位ってとこでした。
惜しい・・・。





んで、夜の部

真夏の東京ルアー五目

もう眠い。
ヤバイ。
ボク等、橋の下で昼寝しちゃってたし。

それでも河口域一帯で頑張る。
けど、ちょっと微妙だなぁ。
下げが効いてきてからも水面に躍動感は無いまま。
ビッグミノーで攻めまくったが、先行者も後攻者も全滅状態。
まあ、広いエリアに数人しか見かけませんでしたけど。


もうカエロ。
割と早めの決断。
もう眠過ぎ。

それと、昨日のラウンドONEによる筋肉痛が半端無いw
ロデオで落ちないという偉業を果たし、全身をヤられました。
バッティングとギタフリでも腕を酷使しちまったし。

あーーー。
今日はなんだか、とても貴重かつ異様なルアーフィッシングを体験させて頂きました・・・。
嬉しくはないが、まあ、、、結構楽しかったですw

今後の目標は、カムルチー、タイメン、アリゲーターガーですねぇ。
コイツ等のスレは絶対嫌です。



///tackle///
rod:タイドマーク アルテサーノキャステイシア TMACS-89/08
reel:07ステラC3000
line:シーバスPEパワーゲーム18lb + 同ナイロンリーダー 20lb


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
Please push this. Thanks.



このブログの人気記事
18イグジストFC LT1000S-P
18イグジストFC LT1000S-P

残雪の渓流釣行。
残雪の渓流釣行。

アジング。つ抜け。
アジング。つ抜け。

本年初アジング。
本年初アジング。

バチパターン。
バチパターン。

同じカテゴリー(シーバス 2010)の記事画像
年末湾奥シーバス
冬の湾奥セイゴ
河川〜運河シーバス
晩秋。湾奥シーバス
河川ナイトシーバス
湾奥デイシーバス
同じカテゴリー(シーバス 2010)の記事
 年末湾奥シーバス (2010-12-14 00:01)
 冬の湾奥セイゴ (2010-12-06 00:40)
 今期の湾奥納め (2010-11-27 23:13)
 河川〜運河シーバス (2010-11-07 02:41)
 晩秋。湾奥シーバス (2010-11-06 01:37)
 河川ナイトシーバス (2010-10-28 01:17)



この記事へのコメント
おうぃっす。
いやーミラクルな一日でしたな〜
まさかヘラがつれるなんてw
まさかチーヌーくるなんてw
まさか最後のスレが俺の車なんて、、、

ヘラは触りたくなかったので速攻リリースw
エイもしかりw

PS、ガス欠でした。あと無償でぴかぴかにしてくれるそうです。
niranglernirangler
2010年08月09日 13:08
マヂ奇跡的な1日だった。
カー擦れ・・・w
結局エアはガスのケツか。
ホント良かった、イカレテなくて。

では、14日はTMRとバス行ってみます。
ってか、トラッドアーツ発表してから販売遅過ぎるわ・・・。
盆に間に合わなかった。
スライス持って帰るの恥ずかしいw
tomocat
2010年08月09日 13:59
壊れてるんは壊れてんだよねきっと。
ガス漏れだからね〜まあ致命傷ではなさそう。

スライスでいいじゃんw
おれなんてカー、いやシーセンサーだでw

いけたら14日参戦します!
つかたぶん行けるんだけど、もしかしたら現地集合、解散かも。
niranglernirangler
2010年08月09日 15:33
シーセンサー。
魚探。

スライサー。
調理器具。

カーの快気祝いは涸沼かね。
もしくは青物。

では、14日行けそうだったらヨロシク。
tomocattomocat
2010年08月10日 10:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
真夏の東京ルアー五目
    コメント(4)