ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

GET READY!!!! for seabass

シーバス・アジ・バス・トラウト etc. in 東京近郊

リヴァスポ

   

7/30 晴れ

koishiさんとリヴァスポへ。

朝イチはミノーで攻めてみたが、パニッシュ55でたったの2本に終わる。
他ミノーも色々と試したがいまいち反応が悪い。
というか、腕が及ばず食わせ切れない。
スプーン、クランクも調子悪く、朝からまさかの悪いスタートを切ってしまった。



模索しつつ区画を点々とする中、アップクロスの釣りで状況を打開することに成功。
バービー早巻きで水面爆発。
この釣りはエキサイティングで最高に楽しい。
他の釣りが地味に感じてしまい、完全にスレ切るまで止めるタイミングがわからない。
今日は飽きることなくコレばかり続けていた。



リヴァスポ
まあまあサイズ。



バービーとレンジは変わるが、スプーンでもアップの釣りが成立。
マイクロスプーンを上流からテンション保つ程度に漂わせてやると、これも終止よく効いた。
0.7〜0.9程度のスプーンならなんでもいいのだが、黒が圧倒的に釣れた。



リヴァスポ
これで40UPってところだろうか。
やはりストリームの魚は、管釣りにしてはヒレが大きく泳ぎもパワフルだ。



基本的にはクロスキャストで釣って行き、スレたらアップへ。
そこそこやって出なくなったら区画を移動。
この繰り返し。



終盤はクロスからのワウがなかなかの好反応。
序盤から投入するべきだったなこれは。
区画のお尻側は必ずマスが溜まっているので、こいつらにドリフトで魅せるにはもってこい。



そんなこんなで88キャチ/1日。
まずまずってとこか。

数が伸ばし切れなかった理由は、、、、
今日の放流はライントラブルのせいでかなりのタイムロスを喰らい、10本程しか獲れなかった。
魚が元気なリヴァスポで1lbは辛く、痛んだラインを何度も何度もカットすることに時間を割かれた。
バービーアップばかりで、区画のお尻に溜まるマス達を狙う、いつものリヴァスポの釣りができなかった。

ここらへんが数に響いただろか。
まあ、バービーで釣れる度にほくそ笑んでたほど楽しかったので、今日のところは数に関しては目を瞑ろう。
自分としては序盤以外はよく釣れたと思うし、今までに無い釣りができたことが何より満足だ。

でもkoishiさんには危うくダブルスコアされるところだった(笑)
いやー、ホント流石です。
お疲れ様でした。



///tackle 1///
rod:プレッソ AGS 61UL
reel:12ルビアス2004(07ルビ1003スプール)
line:サフィックス0.2号 + フロロ2.5lb

///tackle 2///
rod:ベレッツァプロトタイプ 612SXUL-S
reel:04セルテート2000(2004スプール)
line:ファメルトラウト エリアフロロ 1.2lb



このブログの人気記事
18イグジストFC LT1000S-P
18イグジストFC LT1000S-P

残雪の渓流釣行。
残雪の渓流釣行。

アジング。つ抜け。
アジング。つ抜け。

本年初アジング。
本年初アジング。

バチパターン。
バチパターン。

同じカテゴリー(エリアトラウト 2013/2014)の記事画像
リヴァスポ
朝霞ガーデン
加賀フィッシングエリア
朝霞
リヴァスポ。
としまえん
同じカテゴリー(エリアトラウト 2013/2014)の記事
 リヴァスポ (2014-12-28 02:52)
 朝霞ガーデン (2014-12-15 15:43)
 加賀フィッシングエリア (2014-12-08 00:19)
 朝霞 (2014-11-23 23:02)
 リヴァスポ。 (2014-11-11 11:23)
 としまえん (2014-10-18 22:41)



この記事へのコメント
お疲れっした!!
ブヨ、転倒、煙草落とし、蜂襲撃。
様々あったが楽しい釣りだった!
またヨロシクねぇー!

バービーのキャス別注やら、ラッキーのワウ再発も、なかなか良いカラー出てるねぇ~
koishi
2014年08月11日 14:06
koishiさん>
お疲れ様でした!
確かにかなりサバイバル状態になってましたね(笑)
とりあえずザンム30LLを1本買ってみましたよ。
あとは、999.9軍団を触りまくって検討しております。

tomo3tomo3
2014年08月13日 21:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
リヴァスポ
    コメント(2)