デイゲーム
6/19 小潮 下げ1分〜
朝10時頃から河口域でデイゲーム。
しばらくして下げが効き出した頃、何だか忘れたが、バイブレーションプラグにヒット。
が、これはすぐにバレる。
というか、あえて合わせずにバラシてみた。
手前をコイ達がウロついていたので、その周辺での変化には合わせないようにしていたからだ。
どうせコイのスレ、そう思ったわけ。
しかし、フックを見てみると小さなウロコが。
あれ、これはコイではない。
クロダイかシーバスだったらと思うと悔やまれる。
その後しばらくして、ミニエントで手前を狙っていると、足元でラインが走る。
すぐに見えた魚体は40cmクラスのクロダイ。
硬い口へのフッキングが甘かったせいか、これまたすぐにバラしてしまった。
うーん、次は例えコイのスレ掛かりだとしても、思い切りフッキングを叩き込んでやろう。
その方が後悔しないかもしれない。
だが、決意虚しく、この後はもう全く反応が無くなってしまう。
常連と思しき方の話からも、この日はかなり状況が悪かったようだ。
移動だなこれは。
下げ止まってしまう前に、岸ジギを試すべく港湾部へ。
シェード、コーナーなんかの美味しそうな岸壁スポットをシーライドで打ち回る。
ウェイトや動きを変えて探るも、結局このエリア一帯反応無し。
上げ潮で別の港湾を打とうか悩んだが、徒労に終わることを恐れ、ここらで納竿。
せめてクロダイ1本くらい獲っておきたかったな。
まあ、そのうちツキが回ってくることを祈る。
///tackle///
rod:アルテサーノ エヴォルティア 97/07
reel:10セルテート2508RH (12イグジスト2510Rスプール)
line:ハードコアX8 1号 + フロロ5号
朝10時頃から河口域でデイゲーム。
しばらくして下げが効き出した頃、何だか忘れたが、バイブレーションプラグにヒット。
が、これはすぐにバレる。
というか、あえて合わせずにバラシてみた。
手前をコイ達がウロついていたので、その周辺での変化には合わせないようにしていたからだ。
どうせコイのスレ、そう思ったわけ。
しかし、フックを見てみると小さなウロコが。
あれ、これはコイではない。
クロダイかシーバスだったらと思うと悔やまれる。
その後しばらくして、ミニエントで手前を狙っていると、足元でラインが走る。
すぐに見えた魚体は40cmクラスのクロダイ。
硬い口へのフッキングが甘かったせいか、これまたすぐにバラしてしまった。
うーん、次は例えコイのスレ掛かりだとしても、思い切りフッキングを叩き込んでやろう。
その方が後悔しないかもしれない。
だが、決意虚しく、この後はもう全く反応が無くなってしまう。
常連と思しき方の話からも、この日はかなり状況が悪かったようだ。
移動だなこれは。
下げ止まってしまう前に、岸ジギを試すべく港湾部へ。
シェード、コーナーなんかの美味しそうな岸壁スポットをシーライドで打ち回る。
ウェイトや動きを変えて探るも、結局このエリア一帯反応無し。
上げ潮で別の港湾を打とうか悩んだが、徒労に終わることを恐れ、ここらで納竿。
せめてクロダイ1本くらい獲っておきたかったな。
まあ、そのうちツキが回ってくることを祈る。
///tackle///
rod:アルテサーノ エヴォルティア 97/07
reel:10セルテート2508RH (12イグジスト2510Rスプール)
line:ハードコアX8 1号 + フロロ5号