シーズン初戦! - としまえんFA-
10/14(日) 12時半〜2h 曇り時々雨
さあ今シーズン開幕戦。
どうでしょ。
序盤はミニシケSで連発からのポツポツ。
その後フラクラSRでポツポツ。
ただ、バイトが弱いせいかバラシまくりなのでスプーンに移行。
時折バイトが出るが、率が悪い感じなのでクランクに戻す。
最後はワウで連発。
しかし、これもバラシ多数。
巻きアワセ直後に軽く追い合わせを入れたり、しっかりとテンションを掛けたりと工夫したが、それでもバラシまくった・・・。
これはもう魚とPEのせい、ということにしたい。
結果、14キャッチ/2h。
うーん、キャッチ数以上にバラシた。
キャッチ率が高ければ結構な数になったのだが。
まあ、真っ昼間だしこんなもんかな。
ともかく、久々のとしまを楽しめた。
それでいいのだ。
※雨だったしタモ無しのため、写真は無いっす。
///tackle///
rod:ベレッツァプロトタイプ GLBPS-612SXUL-S
reel:07ルビアス2004(ルビアス1003スプール/10セルテ2004CHハンドル/ZPIノブ)
line:PEメバリン0.3号 + フロロ3lb
さあ今シーズン開幕戦。
どうでしょ。
序盤はミニシケSで連発からのポツポツ。
その後フラクラSRでポツポツ。
ただ、バイトが弱いせいかバラシまくりなのでスプーンに移行。
時折バイトが出るが、率が悪い感じなのでクランクに戻す。
最後はワウで連発。
しかし、これもバラシ多数。
巻きアワセ直後に軽く追い合わせを入れたり、しっかりとテンションを掛けたりと工夫したが、それでもバラシまくった・・・。
これはもう魚とPEのせい、ということにしたい。
結果、14キャッチ/2h。
うーん、キャッチ数以上にバラシた。
キャッチ率が高ければ結構な数になったのだが。
まあ、真っ昼間だしこんなもんかな。
ともかく、久々のとしまを楽しめた。
それでいいのだ。
※雨だったしタモ無しのため、写真は無いっす。
///tackle///
rod:ベレッツァプロトタイプ GLBPS-612SXUL-S
reel:07ルビアス2004(ルビアス1003スプール/10セルテ2004CHハンドル/ZPIノブ)
line:PEメバリン0.3号 + フロロ3lb