令和二年初魚、リヴァスポット早戸。
1/5 1〜8℃ 晴れ
koishiさんとリヴァスポット早戸へ。
台風被害からようやく復帰されたようで、我々リヴァスポファンとしては一安心である。
到着して驚いた。
以前の釣り場は無くなり、上流域を新設?してのオープンとなっていたのだ。
これまでのリヴァスポに文句の付け所が無かっただけに、これはいささか不安。
いざ実釣。

30cmクラスのレインボー。
こんなのがポツポツ。

koishiさんが推定50cmUPの良型タイガートラウトをキャッチ。
計50本。
リヴァスポとしては最低級な貧果になってしまったな。
混んでいたため最後まで同じ区画に閉じ込められてしまったことが最大の原因。
更に加えて、釣果よりも厳しかったのは根掛かり。
立ち位置に対し垂直に広がる厳しい根があったためルアーロストも激しく、精神的にも深手を負った。
ともかく、本年も頑張ろう。
早く秋にならんかな。
koishiさんとリヴァスポット早戸へ。
台風被害からようやく復帰されたようで、我々リヴァスポファンとしては一安心である。
到着して驚いた。
以前の釣り場は無くなり、上流域を新設?してのオープンとなっていたのだ。
これまでのリヴァスポに文句の付け所が無かっただけに、これはいささか不安。
いざ実釣。

30cmクラスのレインボー。
こんなのがポツポツ。

koishiさんが推定50cmUPの良型タイガートラウトをキャッチ。
計50本。
リヴァスポとしては最低級な貧果になってしまったな。
混んでいたため最後まで同じ区画に閉じ込められてしまったことが最大の原因。
更に加えて、釣果よりも厳しかったのは根掛かり。
立ち位置に対し垂直に広がる厳しい根があったためルアーロストも激しく、精神的にも深手を負った。
ともかく、本年も頑張ろう。
早く秋にならんかな。