房総釣りキャンプ 〜釣り編《ヒラメを釣る》〜
10/20
房総で釣り&キャンプ。
開放感溢れる屋外で酒を飲み、釣魚を喰らう。
釣りさえ上手くいけば実に素晴らしい企画である。
【スケジュール】
金曜深夜(土)発、土曜キャンプ場、日曜帰路。
【釣り】
メインはアジング。
あとは中通しのイソメキャロで底物、シーバスタックルで大物と、状況に応じて使い分けて行く作戦。
【キャンプ】
koishi隊長頼み。
というわけで深夜、とある漁港に到着。
まずはアジングで色々と狙ってみる。
常夜灯周りでヒラセイゴ1、カサゴ2を釣ったが、いずれもリリースサイズ。
ボトムでマシなカサゴがいないかと探り続けることしばらく、
ドスッと強烈なバイト!
これはデカイっ!
ことは間違いないのだが、妙にヘッドシェイクが小さい。
一体なんなんだこの魚は。
ともかく、キャンプのメインディッシュになるかもしれないので、皆のためにも必ず獲る。
強烈なファイトをしのぎ、無事タモ入れ完了。

ドンッ、と小座布団1枚。
謎の引きの正体は、ヒラメ38cm。
確かに型の割に小頭である。
いやあ、まさかこんなことが起こるとは。
信じられん。
しばし歓喜に酔いしれる。
これで至高の晩餐が保証されたことは言うまでもない。
さらに釣り重ねようと奮闘したが、いくらやってもルアーへの反応は無いまま。
これにてアジ、大物狙いは終了。
移動。
イソメキャロ(中通し)でキスハゼを狙う。
これが大当たり。
常にアタリがあるって素晴らしい。

ハゼどん。

鱚。
順調にハゼキスを釣り重ねて行き、天ぷらセットの確約を得る。

そしてこの日の締めは、ミニエントでのヒラメ約20cm。
記念すべきハードルアーでの初ヒラメだが、こんなハンケチサイズでは・・・。
もちろんリリース。
とまあ、こんな具合にキャンプ前の仕入れ釣行は無事に終了。
キープしたのは、
ヒラメ1、
キス、ハゼ10弱ずつ。
アジこそいないが、ヒラメの刺身とキスハゼ天があれば問題無かろう。
以上、釣り編おわり。
既に30時間以上起きているわけだが、果たしてこんな状態でキャンプの準備ができるのだろうか。
厳しいですな、何事も。
房総で釣り&キャンプ。
開放感溢れる屋外で酒を飲み、釣魚を喰らう。
釣りさえ上手くいけば実に素晴らしい企画である。
【スケジュール】
金曜深夜(土)発、土曜キャンプ場、日曜帰路。
【釣り】
メインはアジング。
あとは中通しのイソメキャロで底物、シーバスタックルで大物と、状況に応じて使い分けて行く作戦。
【キャンプ】
koishi隊長頼み。
というわけで深夜、とある漁港に到着。
まずはアジングで色々と狙ってみる。
常夜灯周りでヒラセイゴ1、カサゴ2を釣ったが、いずれもリリースサイズ。
ボトムでマシなカサゴがいないかと探り続けることしばらく、
ドスッと強烈なバイト!
これはデカイっ!
ことは間違いないのだが、妙にヘッドシェイクが小さい。
一体なんなんだこの魚は。
ともかく、キャンプのメインディッシュになるかもしれないので、皆のためにも必ず獲る。
強烈なファイトをしのぎ、無事タモ入れ完了。

ドンッ、と小座布団1枚。
謎の引きの正体は、ヒラメ38cm。
確かに型の割に小頭である。
いやあ、まさかこんなことが起こるとは。
信じられん。
しばし歓喜に酔いしれる。
これで至高の晩餐が保証されたことは言うまでもない。
さらに釣り重ねようと奮闘したが、いくらやってもルアーへの反応は無いまま。
これにてアジ、大物狙いは終了。
移動。
イソメキャロ(中通し)でキスハゼを狙う。
これが大当たり。
常にアタリがあるって素晴らしい。

ハゼどん。

鱚。
順調にハゼキスを釣り重ねて行き、天ぷらセットの確約を得る。

そしてこの日の締めは、ミニエントでのヒラメ約20cm。
記念すべきハードルアーでの初ヒラメだが、こんなハンケチサイズでは・・・。
もちろんリリース。
とまあ、こんな具合にキャンプ前の仕入れ釣行は無事に終了。
キープしたのは、
ヒラメ1、
キス、ハゼ10弱ずつ。
アジこそいないが、ヒラメの刺身とキスハゼ天があれば問題無かろう。
以上、釣り編おわり。
既に30時間以上起きているわけだが、果たしてこんな状態でキャンプの準備ができるのだろうか。
厳しいですな、何事も。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。