湾奥運河デイゲーム
6/19(日) 中潮(満19:55)
上げ5分〜日没満潮前までのデイゲーム。
スタート時の潮位はまだまだ低い。
このポイントは、もう少し水が無いと岸のブレイク上までシーバスが入ってこない。
んで、まずは橋脚ストラクチャーと、オープンエリアの表層&ブレイクのボトムを探る。
出ませんな。
ベイトは一応いるけどねぇ。
しばらくして上げ潮が差し、雨後の濁りが押し寄せてくる。
これにビビってか、ベイトやカニは逃げる始末。
ってか赤潮っぽいなw
沖の潮目は、濁りとキレイな潮がくっきり。
一応ここを狙う。
IP-26で大遠投。
着水でシャクってからフォール。
ボトム着くかな〜って思ったら ヒット!
フォールで食っちゃった。
ファーストジャークで気付いたのかな。
まあとにかく、最沖でのヒットは楽しい。
沖でのエラ洗いに、酔いしれることしばし。
寄せて確認すると、50cm近くありそう。
でもテール1本だなぁ。
と、ひるんだった直後バラす。
がーーーん。
その後、しばらく出ず。
色々試していると、少しずつ満ちて来てイイ具合になって来た。
でも、結構濁っちゃったので、こりゃミディアムくらいのリトリーブが良いかなぁ。
とか考えつつ、、、
とりあえずヒットポイントへ戻り、レンジバイブ80(キビナゴメッキ)で、ボトムからミオ筋ブレイクを通す。
けど、やっぱ出ない・・・。
いや、ちょっと待て。
曇りまくってるし、イイ感じに潮目差してるし、ベイトいるし・・・。
試しに浅いレンジを引いてみましょか。
下から見てるやつが、ついつい食い上げちゃう的な。
そのままレンジバイブ80で表層1m以内位?を引いてくると、沖目でソッコーヒーーット!!
キマシタツイニ。
気まぐれ表層に勝機あり。
沖でのエラ洗い、足元での突っ込みをいなす。
テールフックが2本掛かってたけど、なんとかコントロールしてフロントフックも掛けてやる。
ハイ、無事抜き上げ完了。

54cm。
黒くてキレイな、これぞ江戸前フッコ。
ナイスファイト。
シビレタ、ドキドキシタ。
あ〜、ウレシイ
さあ、お次も同じパターン。
続けぇ〜。
ゴン!

続いちゃったw
30cm。
ちっさいけど、パターンはまると嬉しさ倍増。
ラストは日没前。
IP-26での足元ヒット&エラ洗い即バラシ。
ヒット&リリース的な感じっす。
40cm位でした。
ハイ、もう暗くなるので帰ります。
4HIT2GET。
ナイトゲーム狙いの人が来たけど、釣れるのかなぁ。
長居して良かったことないしw
まあデイだけって決めてたんで、さっさと帰ってサッカー見ましょ。
お疲れした〜。
///tackle///
rod:タイドマーク アルテサーノキャステイシア TMACS-93/06
reel:10セルテート3000
line:シーバスPEパワーゲーム 18lb + VARIVAS フロロ 20lb
lure:IP-26(緑金)、レンジバイブ80(キビナゴメッキ)

にほんブログ村
Please push this. Thanks.
上げ5分〜日没満潮前までのデイゲーム。
スタート時の潮位はまだまだ低い。
このポイントは、もう少し水が無いと岸のブレイク上までシーバスが入ってこない。
んで、まずは橋脚ストラクチャーと、オープンエリアの表層&ブレイクのボトムを探る。
出ませんな。
ベイトは一応いるけどねぇ。
しばらくして上げ潮が差し、雨後の濁りが押し寄せてくる。
これにビビってか、ベイトやカニは逃げる始末。
ってか赤潮っぽいなw
沖の潮目は、濁りとキレイな潮がくっきり。
一応ここを狙う。
IP-26で大遠投。
着水でシャクってからフォール。
ボトム着くかな〜って思ったら ヒット!
フォールで食っちゃった。
ファーストジャークで気付いたのかな。
まあとにかく、最沖でのヒットは楽しい。
沖でのエラ洗いに、酔いしれることしばし。
寄せて確認すると、50cm近くありそう。
でもテール1本だなぁ。
と、ひるんだった直後バラす。
がーーーん。
その後、しばらく出ず。
色々試していると、少しずつ満ちて来てイイ具合になって来た。
でも、結構濁っちゃったので、こりゃミディアムくらいのリトリーブが良いかなぁ。
とか考えつつ、、、
とりあえずヒットポイントへ戻り、レンジバイブ80(キビナゴメッキ)で、ボトムからミオ筋ブレイクを通す。
けど、やっぱ出ない・・・。
いや、ちょっと待て。
曇りまくってるし、イイ感じに潮目差してるし、ベイトいるし・・・。
試しに浅いレンジを引いてみましょか。
下から見てるやつが、ついつい食い上げちゃう的な。
そのままレンジバイブ80で表層1m以内位?を引いてくると、沖目でソッコーヒーーット!!
キマシタツイニ。
気まぐれ表層に勝機あり。
沖でのエラ洗い、足元での突っ込みをいなす。
テールフックが2本掛かってたけど、なんとかコントロールしてフロントフックも掛けてやる。
ハイ、無事抜き上げ完了。
54cm。
黒くてキレイな、これぞ江戸前フッコ。
ナイスファイト。
シビレタ、ドキドキシタ。
あ〜、ウレシイ

さあ、お次も同じパターン。
続けぇ〜。
ゴン!
続いちゃったw
30cm。
ちっさいけど、パターンはまると嬉しさ倍増。
ラストは日没前。
IP-26での足元ヒット&エラ洗い即バラシ。
ヒット&リリース的な感じっす。
40cm位でした。
ハイ、もう暗くなるので帰ります。
4HIT2GET。
ナイトゲーム狙いの人が来たけど、釣れるのかなぁ。
長居して良かったことないしw
まあデイだけって決めてたんで、さっさと帰ってサッカー見ましょ。
お疲れした〜。
///tackle///
rod:タイドマーク アルテサーノキャステイシア TMACS-93/06
reel:10セルテート3000
line:シーバスPEパワーゲーム 18lb + VARIVAS フロロ 20lb
lure:IP-26(緑金)、レンジバイブ80(キビナゴメッキ)

にほんブログ村
Please push this. Thanks.
この記事へのコメント
IP!沖!
楽しい!
いいなぁ〜
楽しい!
いいなぁ〜
KOISHIさん>
去年は沢山シーバスいたんで、ワンパターンで釣れましたが、今年は色々やらないと釣れなさそうですね。
岸寄りで出ないと沖の潮目の釣りになっちゃいますし。
ムズかったです。
梅雨の爆釣したいです。
バラさずにw
去年は沢山シーバスいたんで、ワンパターンで釣れましたが、今年は色々やらないと釣れなさそうですね。
岸寄りで出ないと沖の潮目の釣りになっちゃいますし。
ムズかったです。
梅雨の爆釣したいです。
バラさずにw
ミド金、重め、デカめ、辺りもそうだよねぇ~
探り幅、小技とも引き出し増やさんとコリャ痛い目遭いそうだなぁ~俺。
バラシはもう~
気をつけてもバレるし、気にしないとそれはそれでバレるし(笑)
すべての瞬間が落胆に変わるときだよねぇ~
探り幅、小技とも引き出し増やさんとコリャ痛い目遭いそうだなぁ~俺。
バラシはもう~
気をつけてもバレるし、気にしないとそれはそれでバレるし(笑)
すべての瞬間が落胆に変わるときだよねぇ~
KOISHIさん>
釣った時は、ちょうど向かい風だったんで、重いのをチョイスしただけなんですけどね。
まあ、潮目狙いだったんで、飛距離は必須。
そして回遊性のヤル気のあるやつ=比較的浅いレンジ。
みたいな?ことでしょか。
全ての一瞬が落胆に変わるw
くそリールのキャッチコピーですねw
一時期ルビアス1003でそんなこともありました。
釣った時は、ちょうど向かい風だったんで、重いのをチョイスしただけなんですけどね。
まあ、潮目狙いだったんで、飛距離は必須。
そして回遊性のヤル気のあるやつ=比較的浅いレンジ。
みたいな?ことでしょか。
全ての一瞬が落胆に変わるw
くそリールのキャッチコピーですねw
一時期ルビアス1003でそんなこともありました。