朝霞ガーデン

tomo3

2017年03月07日 09:12

2/28 11:10〜17:10(6h)



久々の朝霞ガーデン。



前半は1号池にて。
ピット0.6、ミニシケS、つぶアンなどで僅かに拾うといった展開。
朝霞の伝統である渋さに変わりはないようだ。





こちらはバーブルに反応してくれた1本。
トップの釣りは気持ちがいい。




後半は2号池へ。
ピット09で1本キャッチしてからはしばらく不発。
その後、ミニシケSで遅い魚をポツポツと拾う釣り。



4時半からはフライ池の開放。
水車の下に入り、流れとその脇に付いた魚を狙う。
主にミニシケS、トレモ、つぶアンNF、つぶアンで上から下まで拾い続けた。
納竿までの40分間、リヴァスポ状態で快調に釣り続ける。



計23キャッチ/6h

総キャッチのうち約半数がフライ池での釣果であることを考えると少々情けないが、最後に熱い時間を過ごすことができたのは良かった。




///tackle 1///
rod:プレッソ AGS 62L-S
reel:13セルテート1003
line:アーマード+F 0.1号 + フロロ2.5lb

///tackle 2///
rod:ベレッツァプロトタイプ 612SXUL-S
reel:12ルビアス2004
line:マスターリミテッド SVG 2.5lb


あなたにおススメの記事
関連記事